【21卒向け】就活のハウトゥー③

今回は具体的な就活スケジュールの話をします。

就活は「今何したらええねん」の連続なので参考にしてみてください。

少なくとも21卒までは20卒と同様のスケジュールが通用します。

 

3年 4月~6月 

ガクチカの用意(重要度:高) 何か人とは違う努力や経験をして下さい。

・SPI対策(重要度:低) テキスト1冊の完走を目指しましょう

 

7月~9月

・夏季インターンへ行く(重要度:高) 特にメガベンチャーなどは採用に直結していたりします。具体的には1次選考がカットされたりします。なのでインターンへ参加することで選考をショートカットできるコスパの良い企業のインターンへ行きましょう。もちろん既に第一志望群が決まっているのなら徹底的にインターンを申し込んでください。

・SPI対策(重要度:中) テキスト1冊の完走を目指しましょう。

ガクチカはこの辺までに準備しておきましょう。

 

10月~11月

・秋季、冬季インターンへの意識を向ける(重要度:高) 企業選択の基準は夏季インターンと一緒です。

会社説明会、合同説明会へ行ってみる(重要度:高) 業界選択や企業選択の為の情報収集です。より多くの業界を見て回って下さい。また、リクルーターの人たちは無料で相談に乗ってくれるので沢山利用しましょう。

・選考を受けてみる(重要度:高) 志望度に関わらず試しに数社受けてみて下さい。実践以上に力が身につくことは無いです。本当に。また、ベンチャーだけでなく外資系や一部コンサル系企業等の選考はこの時点で既に始まっています。アンテナを高く持ちましょう。

 

12月

・10~11月の内容へ掛ける時間を少しずつ増やしてください。(重要度:中)

 

1月

・ある程度業界を絞る(重要度:中) 何故なら業界によってテスト形式が異なるパターンがあるからです。基本的にSPIが解ければ問題ありませんが、玉手箱等の形式は2月までに対策をしておいた方が無難です。

・面接、GD対策を終わらせる(重要度:中) 2月までに終わらせる感じでいいです。実践が一番効きます。

 

2月

・バイトをやめる(重要度:高) 3月からはバイトなんてしている暇は無いです。2月までに辞めてください。また、2月までに15万円ほど貯金しておいて下さい。3月から本格的に始まる選考では、6月までに移動費や外食代で10万円ほど消し飛びます。

・業界を絞る(重要度:中) 業界を絞っておいた方が3月からの就活対策等も楽です。世間は似たような企業で溢れているので最悪志望動機が9割一緒でもESは通ります。しかし、これは同じ業界内限定の話です。沢山の業界を受けるということは沢山の業界の業界研究をしなくてはいけないということです。その辺は覚悟しましょう。

 

3月

・沢山プレエントリーする(重要度:高) 何百社でも構いません。プレエントリーさえしておけば後から幾らでもエントリーできます。リクナビマイナビ、企業の個々のホームページ等からエントリーできるので、とにかくプレエントリー、エントリーしまくって下さい。実際にESを送るのは就活終了までに30社程度が目安です。

・説明会や選考のタスクは一日最低2つ入れる。(重要度:高) 就活は落ちて当たり前なので「数打ちゃ当たる」が正義と思って沢山受けて下さい。

・業界の超一流企業は一通り受ける(重要度:最高) 大概の業界はピラミッドの形をしていると思ってください。下に行くほど薄給激務です。頂点は高給定時退社です。転職のしやすさも、独立のしやすさも、全て頂点に近い方が有利と考えてください。ありとあらゆる面で大は小を兼ねます。甘い言葉は世に溢れていますが、折角新卒カードを切るのならば頂点を目指してください。絶対にその方が良いです。

 

4年 4月

・3月同様です。忙しいと思いますが頑張って下さい。

・大学の必修登録が必要であれば忘れないでくださいね。

 

5月

・一先ずGWまでが勝負です。休憩ポイントはすぐそこです。

・5月後半くらいにはエントリー期限を迎える企業も増えてきます。もっと早くに締め切る企業もあるので小まめにチェックしてください。

 

6月

・6月の最終日には全ての選考を終わらせているのが理想です。

・5月中旬~6月に掛けては就活の日程も減ってきているはずですが、内定も出ている筈です。焦らないでください。でも同月は最終選考も多いので気を抜かないで下さい。

 

7月

・タイムリミットです。5月末~7月は内定者向けの説明会や懇親会、面談も増えていく筈です。すべてを判断材料に企業を選びましょう。

 

8月以降

・クッソ暇です。大学生活をエンジョイしようぜ。

 

 

以上です。今回はかなり実用的なスケジュールを書きました。不足分を感じたら自分で足す必要がありますが、常に目的意識をもっていれば概ね上記の日程をなぞるだけでも内定は出ます。内定を1社持っているだけでも心の余裕が違うので動き出しは誰よりも早いくらいが丁度いいですよ。具体的なGD攻略や面接対策は次回書こうかな。

ではまた。

【21卒向け】就活のハウトゥー②

F欄大学に通う皆さんは、

「どうせ俺私なんかじゃ大手なんて無理」と思っていると思います。

 

「まとめブログ」や「SNS」で得た知識や周囲のしょーもない先輩たちの進路を見ていれば自信を失って当然だと思います。

就活を始めるまでは「学歴フィルター」や「資格」や「成績」のウェイトを高く見積もりがちです。でもそれは当然のことです。大手ナビサイトも情報解禁まではだんまりですし、検索窓から世間を見れば不安を煽るような統計データばかりヒットするからです。

 

しかし、安心してください。

 

「学歴フィルターのある企業」って殆ど無いです。

「資格」や「成績」なんて殆ど見てないです。

 

企業は上記のような「肩書き」や「数字」を見ていません。

もちろん、武器には成り得ます。でも必須装備ではありません。

では、企業は学生の何を基準に合否判断をしているのか。

 

それは「人物評価」です。

 

噛み砕いて書くと「一緒に働きたいか否か」です。

つまり「印象」がすべてです。

では、どういった「印象」を与えればよいか。

 

これは人それぞれ解が異なるでしょうが、

ここでは僕なりの解を羅列します。

 

「容姿端麗であるという印象」

見た目の話です。結局、印象に関して見た目の占める割合って高いです。美男美女の方が有利です。であれば、僕らは美男美女に近づく必要があります。極論で言えば整形しちゃえば良いのですが、別に多少不細工でも面接くらい通ります。なので清潔感だけは大切にしましょう。スーツの皺を取るとか、靴をしっかり磨くとか、髪を短く揃えるとか、そういった基本が大切です。

 

「誠実そう≒扱いやすい人材であるという印象」

ある種バカの方が好かれるでは無いですが、誠実、実直なタイプであると思われて間違いはないです。企業って極悪なので「騙しやすい人」が欲しいんです。極論、福利厚生や給与ではなく「やる気」だけで働いてくれる人間が欲しいんです。だから、悪知恵の働くタイプではなく基本的にイエスマンになってくれそうな扱いやすい人間を演じるといいです。

 

「頭が良いという印象」

とはいえ、仕事を任せるうえではロジカルな思考のできる頼れる人材が欲しいです。二律背反ですね。企業は学生の発言に一貫性を求める一方で、自分たちの要求は矛盾だらけなんです。ということで言葉選びや話の組み立て方には気を付けましょう。ちょっとした語彙の一つで他の学生たちに差をつけることが出来ます。付け焼刃で構わないので面接練習の際には意識的に綺麗な言葉遣いや簡潔なストーリー構成を練って下さい。

 

「本気度が高いという印象」

「御社が第一志望です」なんて言うのは当たり前ですし、誰でも言えます。事業内容を言えるようにしておくとか、実体験を交えたエピソードから志望動機に結び付けるとか、周りに差をつける一工夫をして下さい。

 

とりあえず今ぱっと思いつくのは以上です。

皆さんも皆さんなりに逆算して考えてみてください。或いはアルバイト時代に居たら嬉しかった後輩を想像してみてください。そいつを演じれば良いんです。

 

僕の場合は、男ならイケメンで素直で物分かりがよくて気の利く良いやつと働きたいのでそういう奴に成りきっていました。

 

 

いかがでしたでしょうか。

今回は、就活に対する基本スタンスの話から印象論に近い話までをしました。

少々抽象的な内容でしたが、ESや履歴書の作成にも関する内容なので、大枠として押さえておいて損はないと思います。

次回は、具体的な就活スケジュールの話をしようと思います。業界選択、企業選択の話もしようかな。それでは。

【21卒向け】就活のハウトゥー①

Marchや早慶の後輩にそっぽを向かれないように、

先ずは僕自身の就活のスコアを晒します。(F欄文系20卒)

 

内定10社

T社 マザーズ上場 不動産業界  営業職 

S社 東証一部上場 IT業界    営業職

Q社 東証一部上場 IT業界    SE職

S社 東証一部上場 IT業界    SE職

C社 東証一部上場 IT業界    SE職

A社 東証一部上場 IT業界    SE職

F社 東証一部上場 IT業界    SE職

N社 東証一部上場 IT業界    SE職

T社 東証一部上場 メーカー業界 営業職

N社 東証一部上場 メーカー業界 SE職

 

他、選考辞退、落選は30社程です。合計で40社くらい受験しました。

手前味噌ですが、売り手市場とはいえ学歴の割に良いスコアだと思います。

最終的には日経225銘柄の某メーカーへ内定承諾させて頂きました。

21卒に分かりやすく説明すると、高校偏差値35の底辺高校へ通う生徒が独学で勉強して早慶の内定を掴んだみたいな感じです。

 

「どうせ常人離れした資格やスキルを持っているんでしょ?」と思われるかもですが、

資格なんて「MOS_Excel」や「普通自動車免許」くらいしか持ってないです。

 

「何を伝えたいんじゃ、自慢か??」と思われるかもですが、

自慢半分、善意の情報発信半分って感じです。これから主に21卒向けの就活戦略を発信していきたいと考えています。皆さんも「一発逆転」や「起死回生」みたいなの好きでしょ。羽柴秀吉だって平民から成りあがったことで支持されたみたいだし。

 

ということで次回からは、文系F欄在学中の後輩達でも業界大手の内定を勝ち取れるようにスキルを伝授していきます。世の大企業へF欄生を送り込んで社会の支配構造を滅茶苦茶にしてやる。

自己紹介

芸能人のブログはおろか、ゴシップ誌に載っている記事(誰と誰が結婚したとか)さえもクッソどうでもいいのに、一般ピープルたる僕のプロフなんて心底どうでもいいと思われますが、「嫌なら見るな」の精神でチンチンを露出して回る不審者の面持ちで自己顕示欲を満たそうと思います。マジメな言い訳をすると、今後キャリアの記事や聞き齧ったアカデミックな記事を書くかもしれないので履歴書的な内容を晒さないと説得力が無いので自己紹介をします。が、一定の匿名性を確保したいので詳細には書かないです。

 

出身地は東北です。クッソ田舎で育ちました。思春期の頃「家の周囲になーんもない!」とブチ切れ、両親を憎みました。

 

また、クッソ田舎なので学歴は一番近い幼稚園から始まりました。そして地元の公立小学校、公立中学校、公立高校を卒業しました。高校の偏差値は50でした。が、確か高校の偏差値って県単位で出す筈なので首都圏基準で見るとチンパン高校だと思います。体感的にも周囲はチンパンの群れに見えました。とはいえ、中学高校と半引きこもりの生活を送っていた僕は周囲のチンパン以下だったかもしれません。

 

そして順調にF欄大へ進学しました。大東亜帝国の一角です。高校と同様にチンパンだらけでしたが、何故か進学校から来た人や特待生の人や留学生は比較的マトモでした。マンモス校なので色んな人が居るということです。僕はというと、心を入れ替えマトモな人になるべくフル単にフル単を重ね、簡単な資格を取り、死ぬほど就活したりしました。なので多少なりとも充実していました、多分。

 

現在は大学4年の6月。就活も終わり暇暇なのですが、趣味がDTM、ゲーム、読書、映画鑑賞、アニメ鑑賞とインドアに極振りしてしまっているのでカビの生えそうな日々を送っています。